2013-12-15から1日間の記事一覧

そうか、京都に行こう。3日目 (7)「御室 仁和寺」

京都の旅、最後の寺になってしまいました。世界遺産「旧御室御所 仁和寺」。 「旧御室御所 仁和寺」 宇多天皇が仁和4年(888)に創建。御室御所とも呼ばれた。本尊の阿弥陀三尊を安置する金堂は、京都御所の紫宸殿を移築した優美な建物で国宝。宸殿では白川砂…

そうか、京都に行こう。 3日目 (6)「蓮華寺」

「龍安寺」と「仁和寺」という世界遺産の間で、隠れ蓑を被っている寺「五智山 蓮華寺」(真言宗御室派 別格本山)。そこいらのガイドブックにゃ載ってないマイナーな寺だけど、私たちの京都の旅、第一の目的であったりする。(私の第一の目的は伏見の「石峰寺…

そうか、京都に行こう。 3日目(5)「龍安寺」

またバスに乗り、今度は「きぬかけの路」方面へ。 「きぬかけの路」 平成3年、公募により名付けられた「金閣寺」から「御室」方面に至る道のり。 何だ、新しい名称なのか。新しいといっても20年前だけど。 先ずは「石庭」で有名な「龍安寺」へ。(上記の写…

そうか、京都に行こう。3日目 (4)嵯峨「広沢池の千手観音」

バスで嵯峨に向かう。知る人ぞ知る隠れた名所、いや、地元の民と石仏マニアぐらいしか知らないであろう広沢池。(上記の写真は川辺の鳥の成る木) 水がない!? 干上がっている。どうしたことか。 「広沢池」 この池は宇多天皇の孫に当たる寛朝僧正が平安時…

そうか、京都に行こう。3日目 (3)先斗町から三条。誓願寺とイノダコーヒ。

「富士の高嶺に降る雪も/ 京都先斗町に降る雪も/ 雪に変わりはないじゃなし/ 溶けて流れりゃ みな同じ」 by 『お座敷小唄』。 古都京都のもう一つのキーワードは「レトロ」。タイトルバックは赤レンガの「みずほ銀行」。あちこちにレトロな建物が並んでいる…

そうか、京都に行こう。3日目 (2)「祇園」から「先斗町」。「八坂神社」と「仲源寺」。

「鴨の河原の水やせて/ 咽ぶ瀬音に鐘の声/ 枯れた柳に秋風が/ 泣くよ今宵も 夜もすがら/ 祇園恋しや たらりの帯よ」 by 『祇園小唄』。 円山公園を通り抜け、「八坂神社」へ。八坂神社はいつも賑やか。 神前結婚式を終えたばかりのカップル。 朝から屋台がい…

そうか、京都に行こう。 3日目(1)「知恩院」

2日目のお宿も「宿坊」です。浄土宗総本山「知恩院・和順会館」。シティーホテルのような近代的な会館で、ちっとも宿坊らしくない。僧侶のフロントマンじゃないし。朝のお勤めも義務ではないようだし。 ここで同行者と合流。朝6時半「晨朝法要(じんじょう…