2015-06-20から1日間の記事一覧

閑唱さんの地(地図)

閑唱さんの地(4) 八幡院の十王堂と鐘楼門

須後観音堂は八幡院の十王堂が移築されたものです。 円光山! 但唱寺跡で見ましたね。 中には湯飲みややかんがあり、寄り合い所といった感じでしょうか。「観音堂」ですから、観音様はいらっしゃるのでしょうが、十王の姿が見えません。崇禅寺の観音堂にいら…

閑唱さんの地(3) 八幡神社と八幡院

土岐市妻木の八幡神社。 大きな杉と急な階段。 シンプルで渋い。 木曽馬の秀三さん、24歳。 木曽馬は全国に100頭しかおらず、そのうち30頭は岐阜県にいるとのことです。八幡神社に来たときは1歳になる前でした。 「秀三はおじいさんになったので、食べ物がノ…

閑唱さんの地(2) 但唱寺跡

但唱寺を紹介していた八幡神社の神主さんのブログを頼りに、はるばるこの地を訪れました。閑唱さんについてはこう書かれています。 このお寺には閑唱上人というありがたいお坊さんがおいでになりました。 上人は笠原の心性寺で千体仏を刻み、妻木の八幡院の…

閑唱さんの地(1) 崇禅寺

但唱さんと一緒に米子の山にこもっていた弟子の閑唱さんが美濃で活躍したあとをたどる旅です。 美濃といえば信長さんです。 崇禅寺(土岐市) 光雲山崇禅寺(臨済宗妙心寺派)。 崇禅寺は、美濃国守護土岐頼貞の孫にあたる妻木城主土岐明智彦九郎頼重(後裔…