ライトアップ

14th 長野灯明まつり 2017

14th 長野灯明まつり 2017.02.11~2017.02.19

城に桜はよく似合う 其の二(高田城・高島城・松代城)

高田城跡 日本三大夜桜のひとつ。落花盛ん。 三重櫓。一階と二階は展示室になっており、三階は展望台。 三の丸跡に桜見本園。ここだけ満開の桜あり。 夜桜・菜の花・チューリップ。 初日と今日だけ打ち上げ花火。 高島城跡 浮城とも言う。 落花盛ん。 冠木門…

城に桜はよく似合う 其の一(上田城・松本城・飯山城)

上田城 千本桜まつり 満開 東虎口櫓門。昭和24年(1949)に南櫓と北櫓が、平成6年(1994)に城門が復元された。 本丸隅西櫓。外壁は板ばり(下見板)、その上から軒の部分までを塗籠とする。 六文銭の赤兜。今年限りの張りぼて。たぶん。 本丸土塁の隅おとし…

13th 長野灯明まつり 2016

13th 長野灯明まつり 2016.02.06~02.14 ^

夜の高台寺

京都東山 臨済宗建仁寺派 鷲峰山高台寺 正しくは高台寿聖禅寺 豊臣秀吉没後、その菩提を弔うために秀吉夫人の北政所(ねね、出家して高台院湖月尼と号す)が慶長11年(1606)に開創したお寺です。 秋の特別公開及びライトアップ「百鬼夜行プロジェクションマ…

夜の東寺

夜の清水寺

夜の嵐山・宝厳院

長野灯明まつり 2014「善光寺」

2月8日から16日まで長野市善光寺周辺で「第11回長野灯明まつり」が行われました。今回のテーマは「祈灯(いのりび) 〜NAGANOで願う平和の輪〜」です。善光寺本堂をはじめ、山門、仁王門などをライトアップし、公募で選ばれた切り絵を貼った「灯り絵常夜灯」…

長野灯明まつり 2014「世尊院」

善光寺宿坊のひとつ「世尊院」。特別な日だけ開帳される「釈迦涅槃像」と善光寺七福神のひとつ「毘沙門天」の院です。 インド東部のブッダガヤーの菩提樹の下で悟りを開き、四十余年後、自身の死を受け入れクシナガラの沙羅双樹の根元を寝所に、涅槃へと至っ…