虫倉山

 5月3日の開山祭にあわせて、旧中条村の虫倉山に登りました。この山は、弾誓をはじめ、木食僧たちが修行をしたところです。

 

f:id:muukufu:20140507221917j:plain

 私たちが昼に到着した頃には、開山祭のスタッフTシャツを着たおじさんたちが帰っていくところでした。次から次から登山者が下ってきました。

 

f:id:muukufu:20140507222158j:plain

 虫倉山には登山道がいくつかあり、もっともなだらかな不動滝コースをとることにしました。この沢は横切るだけで登るわけではありません。

 

f:id:muukufu:20140507225454j:plain

 沢には山椒魚が生息しているそうです。会えるといいな。

 

f:id:muukufu:20140507222511j:plain

 ひとりしずか

 

f:id:muukufu:20140512211949j:plain

  あずまいちげ

 

f:id:muukufu:20140507222707j:plain

 薬師コース分岐。木食僧が修行した薬師洞窟は後回しにして、私たちは虫倉山頂を目指します。これより尾根道になります。

 

f:id:muukufu:20140507225612j:plain

 本日の山ごはんは、中条村に入る手前にある「たんぽぽ」というお店のお母さんたちが作ったのり巻きとおやきです。2時を過ぎておなかが空いていたのですが、風が強くて、寒くて、こんなところにいられないよーと早々に立ち上がりました。お昼は下山してから食べることにします。

 

f:id:muukufu:20140507230146j:plain

 空平あずまやはアルプス展望ポイントなんですが。今日は雲が多くて、眺めがちっともよくありません。

 

f:id:muukufu:20140507230510j:plain

 アップダウンを繰り返し、がっかりピークをいくつか越えていきます。

 

f:id:muukufu:20140507230606j:plain

 二本松を過ぎれば、もうすぐ山頂のはず。

 

f:id:muukufu:20140507230656j:plain

 着きました! 標高1378mです。

 

f:id:muukufu:20140507230757j:plain

 晴れたら360度ぐるっと見渡せるようです。

 

f:id:muukufu:20140507230934j:plain

 三等三角点

 

f:id:muukufu:20140507231547j:plain

 長居は無用。さっさと降りないと体が冷え切ってしまいます。風に雨が混じってきました。

 

f:id:muukufu:20140507232154j:plain

 横からの風が強くて、体ごと飛ばされそうです。

 

f:id:muukufu:20140507232313j:plain

 尾根からはずれて南斜面に入るともう風はなく、雨も晴れました。「金倉坂」は昔々の長者がここに金を埋めたという言い伝えがあるのだとか。

 

f:id:muukufu:20140507232949j:plain

 えんれいそう

 

 f:id:muukufu:20140507233755j:plain

 ほのぼのと人間の無責任さを糾弾する看板。クマさんに消化活動させちゃって申し訳ないです。

 

f:id:muukufu:20140507233210j:plain

 滝の左上の茶色いのがお不動さんです。

 

f:id:muukufu:20140507233400j:plain

 拡大するとこんな感じ。どうやって持ち上げたんでしょう?

 

f:id:muukufu:20140507233842j:plain

 麓の十王堂。「由来」の看板は字が消えてしまい、マス目だけが残っていました。

 

今日の山行は中嶋豊さんのマップを参考にしました。

虫倉山・不動滝コース