甲斐善光寺

「日本一の鳴き龍 善光寺

f:id:muukufu:20150718141936j:plain

 甲府駅前の武田信玄

f:id:muukufu:20150531225015j:plain

 まずは腹ごしらえです。駅前にはほうとう屋さんが並んでいます。かぼちゃ入りが基本なのだそうです。鍋ごと出されるので、最後まであつあつ。

f:id:muukufu:20150718141457j:plain

 甲斐善光寺へは駅前からシャトルバスが出ていますが、いくつかのホテルでは宿泊客でなくてもレンタサイクルを貸し出しています。今回は老舗の古名屋ホテルさんでお借りしました。

f:id:muukufu:20150718141724j:plain

 自転車なら甲府城にも寄れるし、急なアップダウンも電動アシスト付きだかららくちんです。

f:id:muukufu:20150531225142j:plain

大きい山門!

f:id:muukufu:20150531230146j:plain

御開帳は明日までなので、観光バスの団体さんが何組も来ていました。

f:id:muukufu:20150531225942j:plain

金堂と回向柱。

f:id:muukufu:20150602235407j:plain

武田菱

f:id:muukufu:20150602235457j:plain

葵の御紋

f:id:muukufu:20150601001623j:plain

 金堂の内陣(畳敷きのところ)には御本尊の前でお経をあげる参拝客が大勢いました。外陣(扉と畳の間の板の間)は、天井に「鳴き龍」が描かれています。龍の顔の真下で手を叩くとビリビリと共鳴して面白い。

 左の脇間の奥から御本尊の裏をぐるっと回り、お戒壇巡りの入口にいきます。もう、混み混みでした。階段を下りて、人にぶつからないように気をつけながら、壁づたいに恐る恐る進んでいきます。おせっかいな人が「錠はここですよ」と手をとって教えてくれたのですが、ありがた迷惑です。不安な暗闇の中で錠をみつけて安堵するのがお戒壇巡りの醍醐味なんだけどなあ。

f:id:muukufu:20150531225829j:plain

 甲府といえばジュエリーです。お土産屋さんの前に水晶の原石が飾ってあり、その隣にこんな大きな数珠がありました。正面の玉は直径5cm近くありそうです。

f:id:muukufu:20150531230353j:plain

 甲府といえば、巨峰ソフト。もちろん、お土産は御開帳記念ワインです。

f:id:muukufu:20150602134936j:plain

御開帳のビラ

f:id:muukufu:20150531172702j:plain