こんぴらさん(2) 旭社~本宮

f:id:muukufu:20150726232955j:plain

「笑顔でしあわせ、こんぴらさん

f:id:muukufu:20150726233700j:plain

 黄色いお守り、かわいい。

 お参りに行けない自分の代わりに、犬に「代参」してもらうこともあったそうです。くびから「こんぴら参り」と書かれた袋を下げて代参する犬は「こんぴら狗」と呼ばれました。

袋には、飼い主を記した木札、初穂料、道中の食費などが入っており、犬は、旅人から旅人へと連れられ、街道筋の人々に世話をされ、目的地にたどり着いたといいます。(こんぴらさんサイトより)

f:id:muukufu:20150728100840j:plain

 2010年のポスター

f:id:muukufu:20150731233553j:plain

 桜馬場西詰銅鳥居。大正元年(1912)に、ある力士が駅裏の高灯籠の場所からここに移設して修復したといいます。

f:id:muukufu:20150731225716j:plain

旭社。628段。

f:id:muukufu:20150731225324j:plain

屋根の裏には巻雲がほどこされています。こんぴらさんのサイトによると、「旭社は、天保時代の芸術の精華を集めた建物」だということで、柱間や扉には人物・鳥獣・草花が彫刻されているそうです。

f:id:muukufu:20150731225716j:plain

本宮。785段、海抜は251m。

f:id:muukufu:20150731225823j:plain

本宮の御祭神は、農業・殖産・医薬・海上守護の神である大物主神崇徳天皇です。

f:id:muukufu:20150731225910j:plain

絵馬殿。船舶関係の奉納が多いです。

f:id:muukufu:20150731225954j:plain

f:id:muukufu:20150731230120j:plain

神馬の像

f:id:muukufu:20150731230035j:plain

絵馬。しろぶちさんが気になります。

f:id:muukufu:20150731230212j:plain

神楽殿

f:id:muukufu:20150731230243j:plain