芝の増上寺

浄土宗大本山増上寺
 浄土宗の七大本山の一つ。正式名称は三縁山広度院増上寺(さんえんざんこうどいんぞうじょうじ)。明徳四年(1393年)、浄土宗第八祖酉誉聖聰(ゆうよしょうそう)上人によって開かれました。場所は武蔵国豊島郷貝塚、現在の千代田区平河町から麹町にかけての土地と伝えられています。慶長三年(1598年)に、現在の芝の地に移転しました。
 徳川家の菩提寺であり、二代秀忠公、六代家宣公、七代家継公、九代家重公、十二代家慶公、十四代家茂公の、六人の将軍の墓所がもうけられています。



 山門。仁王様はいません。


 東京タワーを従える増上寺。迫力があります。


 みんな、おこみんが遊びにきたよ!


 帽子もよだれかけも苔生して。


 大門は増上寺から東(浜松町方面)の道路の真ん中にあります。


 有章院霊廟二天門。この門は、増上寺山門から北へ、プリンスホテルを越えて、都営地下鉄御成門」駅前にあります。
 ちなみに、「御成門」とは増上寺に将軍が御成りになったときに使った門で、プリンスホテル敷地内にあるようです(個人のサイト参照)。
 


 二天門は重要文化財という割には放ったらかされているみたいです。だって、解説も何もなしですよ。


f:id:muukufu:20140703200641j:plain
三縁山増上寺(江戸名所図会)